セルボ・クレールは単なる従業員ではなく、僕らの思いに共感してくれる「仲間」を募集しています。
セルボ・クレールは2012年11月に長村と木下のたった2人で税理士事務所を開業したのですが、それから3年の月日が流れ、2015年には東京事務所を開設し、現在は税理士2名、公認会計士2名、その他のスタッフ4名の計8人で150社超のクライアントに関与させていただくまでになっています。
この間色々な出会いや別れもあり、大変だったと言えば陳腐な表現なのかもしれませんが、そりゃ、もう大変でした笑
・キツく怒ってしまったために心が折れて辞めていった人(開業したてでトンがってたせいですね、申し訳ない。)
・税理士とは別の目標に向かうために辞めていった人(中途半端なことはせず、目標に向けて突っ走れと送り出しました。)
・仕事のスキルが低すぎるために辞めていただいた人(僕らが上手に指導できなかったせいですね、申し訳ない。)
・株でボロ勝ちしたせいで、世界一周旅行に行くと言って辞めていった人(ある意味うらやましいです笑)
その他様々な出会いと別れがありました。
ほんと、仲間との別れは悲しいものです。
できれば、ずっと一緒に働ければいいなと思うのですが、こればっかりはどうしようもありませんね。
今もどこかで元気にやっていてくれていればいいなと思います。
別れもあれば、出会いがあるというわけで、そんな中、現メンバーと出会うことができたわけですが、今や家族と過ごす時間よりも長い時間を共に過ごしています。
今いる事務所のメンバーとはこれまでに様々なピンチを共にくぐりぬけてきたこともあり、互いの関係性は「同僚」というよりも「仲間」という表現の方がピッタリくるように思います。
得手不得手を互いにカバーし合ったり、ピンチの時にはヘルプの手を差し伸べたりと、、、、まぁ、そんな関係です。
現メンバーには一つ共通していることがあります。
それは、HPを見て、うちに入りたいとHPのWEBフォームから直接応募してきてくれていることです。
恐らく「税理士 大阪」なんかのキーワードでググって、うちのHPを見て応募してくれたんでしょうね。
面接のときにも、「絶対この事務所で一緒に働きたい。」と言ってくれました。
僕らは「事務所としてのスタンス」や「仕事に対する考え方」をHPで正直に表現しているつもりですから、その思いに共感してくれる仲間と一緒に仕事をやりたいと考えています。
ですから、僕らのHPを見て「なんかこの事務所変わってるけど面白そうだな。」とか、「自分がやりたいと思っていた税理士事務所像に近いな。」と思っていただけたのであれば、ぜひご連絡ください。
クライアントからもよく言われるのですが、HPそのままですから笑
あなたと一緒に仕事ができることを期待しています。
具体的な採用条件
HPを見て「なんかいいな。」と感じていただけたのであれば、ぜひご連絡ください。
現在他の税理士事務所に勤務中で転職希望の方でも構いませんし、税理士試験受験中の間はパート・アルバイト勤務でも、正直なんでも構いません。
僕らの事務所のことを「いいな。」と思ってくれた、あなたの思いを大事にしたいと考えています。
※在宅勤務や産休、育休にもできる範囲内で柔軟に対応させていただきますので、税理士事務所OBの女性の方のご応募もお待ちしています。
当初は応募資格として、税理士試験◯科目以上合格とか定めていたのですが、今はそんなの必要ありません。
未経験の方でも、異業種からの転職でも、最悪簿記が分からない方でも大丈夫です。
僕らはあなたの人間性を最も重視しており、弊社のクライアントに気に入っていただけるような人間味に溢れた楽しい方であれば、ぜひセルボ・クレールで一緒に働いていただきたいと考えています。
最初はスキルが伴っていなかったとしても、一生懸命に仕事に打ち込んでいれば先輩も教えてくれますから、
日常業務は自然とできるようになると思います。
当然知らないことやミスは出てくるでしょうが、先輩やクライアントときちんと向き合えていれば、それほど大きな問題にはならないでしょう。
最後に、セルボ・クレールは長村、木下の税理士事務所ではありません。
スタッフみんな、すなわち「仲間」が集まる場所が、単に税理士事務所だっただけだと考えています。
現にセルボ・クレールでは税務業務に限らず、色んなことをやっていますので、あなたがやりたいと思うことをやっていただければ、うれしいです。そのために必要な環境はできるだけ提供していきたいと考えています。
現在募集中の人材について
大阪事務所ではフルタイム勤務希望のスタッフを随時募集しています。
特に税理士事務所経験者の方や有資格者方が希望ではありますが、大阪っぽい「やる気、元気、いわき」的なある意味振り切れている方は検討させてもらいます笑
東京事務所ではフルタイム勤務希望のスタッフを数名募集しています。
特に有資格者でバリバリの方を希望していますが、そんな人はなかなかいないので、もはや諦め気味ではありますが笑
ゼロから事務所運営をやりたい方からのご応募をお待ちしています。
虚栄心バリバリの履歴書を綺麗に盛った意識だけ高めクラスタからのご応募は求めていませんので、その辺はよろしくお願いします。
両事務所ともに、パート勤務希望のスタッフは現在募集していません。
在宅勤務の記帳代行について
現在、在宅勤務の記帳代行希望の方から多数のご応募をいただいています。
クライアントが増加するスピード以上にご応募がある現状にちょっとビックリしています笑
この人いいなと思った方については随時採用させていただいていますが、そんなにバンバン採用できませんのでご理解いただけますよう、よろしくお願いいたします。
在宅記帳勤務希望の人に限って、とても優秀でフルタイム勤務になってくれんかなぁってのが、もっぱらの悩みではあります笑
たくさんご応募いただくのですが、ピンときた方にだけご返信していますので、ご理解ください。
待遇例
税理士科目合格者(試用期間終了後より、1科目ごとに10,000円UP) |
230,000円/月〜 |
---|---|
税理士有資格者(実務経験なしの場合で、試用期間終了後より) |
280,000円/月〜 |
税理士(税理士会会費事務所負担、試用期間終了後より) |
300,000円/月〜 |
公認会計士(公認会計士協会会費事務所負担、試用期間終了後より) |
300,000円/月〜 |
その他正社員勤務 |
220,000円/月〜 |
その他パート・アルバイト勤務 |
1500円/時〜 |
在宅勤務での記帳サポート |
1社あたり10,000円〜 |
あくまで一例ですので、まずは面接を受けにお越しください。
※勤務時間 9:30〜18:30(残業は人それぞれですが、できるだけ早く仕事を終わらせてみんなで飲みにいきたいです。)
※交通費全額支給、社会保険、雇用保険完備。
※試用期間(6ヶ月)は上記金額から5%DOWNします。
※決算賞与(9月)、パート・アルバイトは寸志。
※昇給年1回:10月(月額10,000円〜50,000円以上UPも実績あり)
※奨学金返還支援制度(代理返還、月額10,000円まで)
その他
※担当クライアントにもよりますが、基本的には私服勤務となります。
※希望者はフルコミッション(最低保証あり)に移行可能です。
フルコミッション例:給料:月額15万円+獲得クライアント月額顧問料×100%+スポット報酬×50%
現メンバーのうち公認会計士の2名はフルコミッション社員となっています。
有資格者でやる気のある方であれば、ほぼ独立しているのと同等の収入を得ることができています。
ただ、すぐさまフルコミッション社員となるのはとてもハードルが高いと思いますので、
入社いただいてからしばらくして、自信がついた段階で移行することも可能にしています。
できるだけセルボ・クレールで長く一緒に仕事をしたいとの思いから、このような制度を設けています。